【浦添市】浦添市国際交流協会 在住外国人支援事業フードバンクUIRA2025のご案内

浦添市国際交流協会からのご案内です。↓

「日本国内の物価高騰により生活にお困りの県内在住外国人の方々への支援として、未開封の食料品・日用品等のご提供をお願いいたします。ご家庭で眠っている食料品・日用品がありましたら、ぜひお持ちください。」

浦添市役所

在住外国人支援事業 フードバンク UIRA 2025
募集期間:令和7年6月1日~令和7年11月28日
回収場所:浦添市国際交流会事務所
受付時間:10時~12時・13時~17時(土日祝日除く)

また、沖縄県が公表している県内のフードドライブ実施場所もありますので、提供したい食料品がある、と言う方は問い合わせてみてはいかがでしょうか?

okinawa view

画像はイメージです

いちゃりばちょーでー、ゆいまーる、(一度会えば皆兄弟、助け合い)の精神でどなたにとっても住みよい沖縄になるといいですね。

浦添市国際交流協会はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!