【宜野湾市】ビーガンジェラートMAONがグランドオープンしました!動物性ゼロ、グルテンフリーにこだわったスイーツはいかが?
宜野湾市愛知の「MAON」。以前はお弁当やお惣菜のテイクアウトのお店として営業していましたが、ビーガンジェラートとグルテンフリースィーツ専門店「MAON VEGAN FACTORY」として、2025年8月28日(木)に新たにグランドオープンしました! 代表の松田さんを含め、お店を立ち上げたのは3人のママ。商品は全てビーガン、動物性ゼロ、白糖不使用、グルテンフリー、香料や着色料不使用というこだわり。
これまでのご自身の経験を生かして、味にも原材料にも妥協せず、家族の健康を気遣うママ目線で生まれたスイーツを販売しています。
先月のプレオープンから何度か伺っていますが、グランドオープンに合わせて導入されたソフトクリームマシンが気になり、さっそくオーダー。
豆乳ベースのソフトクリームの容器はカップかコーン、トッピングパウダーは、きな粉、抹茶、ココアから一つ選べます。筆者はコーンときな粉パウダーをチョイス。コーンは玄米粉と米粉から作られていてサクサクで、ソフトクリームと相性抜群です! 乳不使用とは思えない美味しさ!
ジェラートからもう一品。
こちらもずっと気になっていた「スパイスチャイ」。ビーガンスクールの講師をしているスタッフが一からブレンド。使っているスパイスは、ターメリック、クローブ、シナモン、カルダモン、紅茶葉、八角。カップにはグルテンフリーの米粉クッキーが添えられています。
夏バテ気味の体にスパイスがじわじわと染みて、ヒンヤリと涼しくなりました。後味もすっきりで癖になる美味しさ!
こちらはプレオープンの時に頂いた「月桃ぜんさい」。ムーチー(月桃葉で包んで蒸した餅)も沖縄ぜんざいも大好きなので即オーダー。しっかりとした月桃の風味にぜんざい豆の相性ばっちり。
MAONは商品開発の依頼も受けているそう。その一つが、琉球泡盛 咲元酒造のもろみを使ったジェラート。
泡盛製造に使われる黒麹の副産物、もろみ(方言でカシジェー)、いわゆる酒粕の有効活用で開発を依頼され、商品が誕生しました。カシジェーは栄養成分が豊富で、アミノ酸、クエン酸、ミネラルやビタミンB群等が含まれています。咲元のジェラートはチョコレート風味でアルコール0%、そしてもちろんビーガン、白糖不使用、グルテンフリー、香料や着色料不使用なのでどなたでも安心して栄養たっぷりのカシジェースイーツがいただけます。
MAON店頭ならカップで、アルミパウチ入りは琉球村敷地内の咲元酒造で販売しています。
その他にも、沖縄ならではのフレーバーが充実しているのでお土産やギフトでも喜ばれそうですね!VEGAN FACTORY OKINAWAで購入も可能です。
学生さんに優しい企画も!
もっと「MAON」のことが詳しく知りたい方は、ぜひインスタグラムをご覧ください。スタッフの想いや商品の事など、最新情報も確認できます。
定休日:月・火・日・台風はお休み
営業時間:10:30~16:00
MAON VEGAN FACTORY はこちら↓