【宜野湾市】~第4回 いすのき通りフェスティバル~ 2025年10月19日(日) 13:00~21:00 いすのき通りにて 演舞やエイサーで通りを元気にもりあげます!

2025年10月19日(日) 13:00~21:00 「第4回 いすのき通りフェスティバル」が開催されます!isunoki festivalいすのき通り会の会長、伊藤隆司さんの経営する「オリーカフェ」兼、通り会事務局を訪ねてお話をうかがいました。oly cafe

画像提供:オリーカフェ

●2021年に「いすのき通りフェスティバル」を始めたきっかけを教えてください。oly cafe
「いすのき通り会は、30年ほど前はすごく盛り上がっていました。通り会はその後衰退してしまいましたが、通りで飲食店を経営していた方がエイサー団体を招待してお店の前で演舞を披露する場を作っていました。もう一度この通りとエイサーを盛り上げたいとの思いから、いすのき通り会が再結成されることになりました。でも、その直後にコロナ禍の影響で思うように活動ができず、子供達も家に閉じこもりがちで活動の場を失ってしまいました。コロナ禍が落ち着いてきたころ、地域の方々や子供達の発表の場を作りたい、との思いから2021年に〖第1回いすのき通りフェスティバルを開催しました」。isunoki festival●イベントのPRポイントを教えてください。

isunoki do-ri festival「出演者みんなが主役です! 地域のダンスチーム、空手や合気道などの道場がパフォーマンスを披露する「いすのき通りフェスティバルそして、地域の青年会と沖縄市の青年会による「エイサー祭り」が同時開催されます!」と伊藤さん。当日は通りの一部が通行止めになります(詳しくは記事下部をご確認ください)。以前はフェスティバルとエイサー祭りは別日に開催されていたそうですが、去年から同時開催になったとのこと。キッチンカーや雑貨屋さん・占い・マッサージなどの出店も、地元出身の方が中心となっています。総合学習の一環で、子供たちとのふれあいを目的とした高校生の出店もあるそうです!

13:00~17:00 いすのき通りフェスティバル 
18:00~21:00 エイサー祭り
インスタグラム出演団体やフェスティバルの詳細が確認できます。
「いすのき通りフェスティバル」へ足を運ばれる際は、通行止めの場所や駐車場の情報を事前にご確認されることをお勧めします。↓
フェスティバルに伴う通行止め
時間:午前10時から午後10まで
区間:いすのき内科と普天間市民駐車場前から、生地のスーパーSANZOといすのきそばの交差点まで
isunoki do-ri

いすのき内科・普天間市民駐車場入り口

isunoki do-ri

生地のスーパーSANZOといすのきそばの交差点

駐車場案内
専用駐車場はありません。普天間市民駐車場(¥200/日)・最寄りのコインパーキングをご利用ください。
isunokido-ri festival

普天間市民駐車場

 

オリーカフェ(宜野湾市いすのき通り会事務局)はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!