【浦添市】浦添市のアンバサダー(大使)、てだこ大使募集!応募締め切りは2025年7月11日(金)。

浦添市のアンバサダー(大使)、2025年てだこ大使募集!surasoe city office

てだこ大使の主な活動として、浦添市の代表的なイベント、てだこ祭りやてだこウォークへの参加、東京ヤクルトスワローズの春期キャンプへの参加も!

浦添市が大好きな沖縄本島在住の方、てだこ大使として浦添の魅力を伝えたい方、我こそは!と思う方、是非応募されてはいかがでしょうか?

応募締め切りが2025年7月11日(金)と迫っていますので、詳細をご確認の上お早めにご応募ください。

詳細です↓

募集要項
名称及び選出人員
第48回浦添てだこまつりてだこ大使選出大会
●てだこ大使・・・3名

応募条件
[1]浦添市が大好きで沖縄本島在住の方(令和7年7月31日時点)

[2]18歳以上の方で未婚・既婚・性別は問わない(但し高校生は除く)
[3]2年間、主催者(浦添市)の要請で行事に参加できる方

選考方法
第1次審査(書類・動画審査)の後、最終審査(面接)で決定します。

●第1次審査・・・書類・動画審査(結果は7月25日(金)までにメールまたはSMSでお知らせします。)
●最終審査・・・・面接審査(プレゼンあり) 日付:令和7年8月2日(土)
 ※予備日・・・令和7年8月9日(土)
 場所:浦添市産業振興センター・結の街

賞品
選出された3人に賞金5万円と副賞を贈呈。
なお第1次審査合格者全員へ参加賞あり。

募集期間 2025年6月16日(月)▶7月11日(金)
応募方法 ※Web申込

ご提出いただくデータは下記のとおりです。なお、③自己PR動画は、てだこまつり公式インスタグラムのDM(ダイレクトメッセージ)よりお送りください。
①全身写真 ②顔付き身分証明書(写し)③自己PR動画(1分程度100MB以内)

浦添市役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!