【浦添市】国立劇場おきなわの3月公演のご案内です。「第11回創作舞踊大賞」大賞受賞作や名人達による舞踊作品「創作舞踊の会」と現在活躍する沖縄芝居の人気役者らによる史劇「東立ち雲」を上演します。

国立劇場おきなわの3月公演のご案内です。

国立劇場3月1

プレスリリースより

国立劇場3月2

プレスリリースより

琉球舞踊公演 創作舞踊の会 

古典舞踊の技を継承し、新たな息吹を与えられて誕生した多彩な創作舞踊の世界をお届けします。第一部では、第11回創作舞踊大賞において入賞した4作品を、第二部ではこれまでに名人達によって創作された舞踊作品を招待作品として上演します。

日時:令和7年(2025年)3月15日(土)

   14時開演

場所:国立劇場おきなわ大劇場

料金:一般3,700円 友の会2,960円 

   大学生等2,000円

   3歳以上高校生以下1,000円

公演情報詳細はこちら

プレスリリースより抜粋

国立劇場3月3

プレスリリースより

沖縄芝居公演 史劇「東立ち雲」

島正太郎が描く、琉球処分をめぐる熱き男たちの物語。
廃藩置県による国の統一を推し進める明治政府は、琉球処分官・松田道之を筆頭に首里城に乗り込み、琉球王国は450年にわたる歴史に幕を閉じる。
廃藩置県に反対していた支那党の亀川親方と大和党の宜湾親方との間に激しい論争が繰り返されていたが、時勢の流れを止めることはできず、琉球国王・尚泰は東京に連れて行かれる。
現在活躍する沖縄芝居の人気役者が勢揃いし、琉球王国存続を願い戦い続けた亀川親方を描きます。

日時:令和7年(2025年)3月22日(土)

         令和7年(2025年)3月23日(日)

   14時開演

場所:国立劇場おきなわ大劇場

観劇料:一般4,000円/友の会3,200円/大学生等2,000円/3歳以上高校生以下1,000円

公演情報詳細はこちら
プレスリリースより抜粋

興味のある方は国立劇場おきなわで伝統芸能をご覧になってはいかがでしょうか?国立劇場沖縄看板

あわせて読みたい↓

【浦添市】勢理客の国立劇場沖縄の隣り、組踊公園は緑に癒される場所です。

国立劇場おきなわはここ↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!